彼女の手料理がまずいこともあり得る
ついに彼女の手料理を初めて食べた時、まずかったらどうしましょう。
色んな調味料が販売されている現代、なかなかまずいものを作るのは逆に難しいとも思いますが、
塩っけが強すぎる煮物だったり、ダシがとれていないみそ汁などはあり得ます。
出身の地域が違えば好きな味も違うこともあるでしょう。関東と関西でもうどんはまったく別の食べ物のようです。
彼女の調子が悪くてたまたま失敗しただけならいいのですが、二回、三回と食べてもまずい場合どうしましょう。
何も言わずに黙って食べるというのもジェントルマンなのかもしれませんが、この先も将来を共にしていきたいという女性であれば、多少は気になります。
まずかったらなんて言う?
つき合い始めならとくに言いにくいですよね。
彼女がこちらの表情をうかがうかんじで
「どう?おいしい?」
と聞いてきたら。
実際にがまんできないくらいまずかったら。
しかしながら・・・まずいことは伝えにくいでしょう。
ただ、ここでウソをついてしまうとその後がしんどくなりますよね。
今後結婚でもすれば毎日彼女の手料理を食べることになります。
多少の好みが違えど、最低限のレベルには到達してほしいもの。
そういう時は正直に言った方が良さそうです。
僕ならどうするかな・・・
まず、頑張って作ってくれたことにお礼を言って、正直に自分の好みを伝えると思います。
たとえばダシがとれていない、塩っ辛いみそ汁が出てきたら、
「一所懸命つくってくれて嬉しいよ〜、愛を感じる!」
「まー、俺はもうちょっとダシが濃くて、塩控えめが好きかな!」
もうちょっと良い言い方があるかもしれませんが、とっさにはこれくらいしか思いつかないでしょうね(笑)
他に良い言い方があれば教えてください(笑)
コメント