女性に言われて落ち込んだ言葉ランキング
僕がとくに落ち込んだトップ3を紹介します。
第3位 「つまんない」
初めてデートする女の子や、彼女が知らない事をしてあげる時とか、
女の子に楽しんでもらい、楽しませたいという気持ちがあるので、
デートの場所のことを色々調べていきますよね。そしていざデートの時に、
「つまんない」
と言われたり、デートの後に
「んー、他のとこの方が良かったなぁ」
と言われると落ち込みます。
正直に言ってくれた方がいいんですけど、ただ
「つまんない」
だけ言われると、準備したことまで時間の無駄だったような気になります。
言い方ですかねぇ。
「私はあんまり私は好きじゃないかな。でも調べてくれたんだね、それは嬉しい」
とか言ってくれたら良いのですが。
「つまんない」
だけ言い放たれたら、楽しませることができなかった・・・と、落ち込むだけですよね。
第2位 「あの人の方がすごい」
人間って比べる生き物ですが、自分が優位じゃなく劣ってると感じる場合は嫌ですよね。
特に好きな相手に他の男性と比べられて、自分が劣位だとツライ・・・。
体格、学歴、仕事、お金、車など、自分はあまり気にしていなくても、女性に比べられるとなんか気になって落ち込む時ってありますよね。
「あの人の方がいい」
「あの人の方がすごい」
こう言われるとピクっとしますが、なんか言い返すのも悔しい。
彼女とは別れたくないので、「じゃあそういう人と付き合えば?」とも言えないので情けないところです(笑)
以下は僕が実際に言われた経験がある言葉です。
「前の彼氏はもっとオシャレなお店とか連れていってくれたなぁ・・・」
「あの人は車があるからドライブデートできるし楽しそう・・・」
「あの人と付き合ったら仕事がしっかりしてるし、幸せになれそう・・・」
毎回言い返せずに、泣きそうなくらい悔しくて情けない気持ちになりました。
特に仕事がうまくいかず、お金に余裕がない時はツライです。
車もないし、オシャレなお店にも連れて行ってあげられませんでした。
そんな時に他の男性と比べられたので、非常に落ち込みましたね。
第1位 「頼りないなぁ」
やはり、この言葉が僕の中で一番落ち込みました。
男性は特に、”頼られる存在でいたい”という願望が強いのではないでしょうか。
男性は本能的に女性を守りたいと思いますし、「彼女を守れている」という実感が、次なるやる気や自信を引き出したりします。
なので、この「頼りないなぁ」はそれら全てを否定し、男がめちゃくちゃ落ち込む言葉だと思います。
少なくとも僕は落ち込みました。以下は体験談です。
仕事で失敗した時に、職場で好意を寄せている女性に、
「なんか○○君って頼りないよね」
彼女と飛行機で国内旅行。空港で手続きをする時。
「チケットっていつ渡すの?わからないの?頼りないなぁ」
彼女とドライブで遠出。知らない街でナビがない車で迷った時。
「なんでこんなわけわからないところに来たの?頼りないなぁ」
以上、僕が女性に言われて落ち込んだ言葉ランキングでした。
人によって言われて傷つくポイント、落ち込むポイントは違うと思いますが、男性なら結構共通しているのではないでしょうか?
落ち込んだ言葉の逆を女性に言ってほしい
ランキングの言葉をもう一度まとめます。
第1位 「頼りないなぁ」
第2位 「あの人の方がすごい」
第3位 「つまんない」
この3つを同じ日に同時に言われたら、しばらく立ち直れないと思います(笑)
そして、言われて嫌な言葉ってよくよく考えると、
「言ってほしい言葉」の逆なのかもしれませんね。
僕の場合、
「いつも楽しませてくれて(⇔つまんない)、頼りがいがあって(⇔頼りないなぁ)、どんな男性よりも素敵!(⇔あの人の方がすごい)」
と言われたいのかもしれません(^ ^;)
コメント